2020.04.09 08:18バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.29 目利き力の養い方目利き力の養い方|しろうち/雑貨バイヤー|note バイヤーという職種柄、日頃から数多くの商品を見ている。 日々発売される各社の新商品や、自らが仕入れた商品、店舗で取り扱っている商品など、仕事の半分以上は、商品を見ることと言っても過言ではない。 またバイヤーと名乗ったときに、小売以外の方からは、商品をヒットさせてブームを作り出したり、誰も知らない商品を発掘して世に広めたりといった、カリスマバイヤーのようなイメージを持たれることもある。 小売に携わる人の中にも、上のような部分に憧れてバイヤーを目指す人もいる。 少なくとも商品が好きで小売を志した訳であり、 それはそれで素晴らしいことである。 バイヤー業務には、華やかな側面もあnote(ノート)みんなの雑貨党「雑貨を愛する全ての人へ」 みんなの雑貨党は この立党の精神を基本とし 内外情勢の変化に 怯むことなく挑戦し 先人の知恵に学び 皆さまの声に耳を傾け 楽しく、嬉しい 雑貨の世界を築くために 邁進してまいります。フォロー2020.04.13 08:20バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.30 愛される店舗になるために2020.04.08 08:16バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.28 品揃えはバランスが命0コメント1000 / 1000投稿
0コメント