2020.03.31 07:28バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.25 売上につながらないサービスの重要性売上につながらないサービスの重要性|しろうち/雑貨バイヤー|note ECの普及により、顧客の買い物環境が大きく変化した。 高騰する人件費や家賃などの経費を、店頭の利益だけで賄う従来の小売のビジネスモデルは、もはや限界が来ている。 店舗が生き残っていくためには、体験を提供する場へシフトしていくことは、避けられない流れになるだろう。 今まで、多くの店舗の目的は、営業利益を最大化させることだった。したがって、店頭における接客や販促活動など、あらゆる店舗サービスは売上をアップさせることが目的だった。 しかし、店舗の役割が、体験を提供する場に変わるとき、それにあわせて店舗のサービスも変えていく必要がある。 店舗が体験の場になることで、これまで以上に、note(ノート)みんなの雑貨党「雑貨を愛する全ての人へ」 みんなの雑貨党は この立党の精神を基本とし 内外情勢の変化に 怯むことなく挑戦し 先人の知恵に学び 皆さまの声に耳を傾け 楽しく、嬉しい 雑貨の世界を築くために 邁進してまいります。フォロー2020.04.02 08:11バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.26 感動は、誰かに伝えたくなる2020.03.30 07:24バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.24 店舗は、顧客と作りあげるもの0コメント1000 / 1000投稿
0コメント