2020.03.17 15:37バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.20 【ざっくり解説】スマホフィルムの選び方ガイド【ざっくり解説】スマホフィルムの選び方ガイド|しろうち/雑貨バイヤー|note 前回好評だったスマホケースの歴史に続いて、今回はスマートフォンの液晶フィルムの分類について、ざっくり解説します。 主なスマホフィルムは2種類 スマホフィルムは主に「保護フィルム」と「ガラスフィルム」の2種類に分類されます。 保護フィルムは、画面を細かい傷から守ります。シートが薄いので、タッチの反応はいいですが、画面を衝撃から守る役割は期待できません。 対してガラスフィルムは、その名の通りガラスでできているため、頑丈で画面を衝撃からガードし、割れにくくします。デメリットとしては、保護フィルムに比べて高価になります。 その他には、フルラウンドフィルムがあります。フルラウンドフィnote(ノート)みんなの雑貨党「雑貨を愛する全ての人へ」 みんなの雑貨党は この立党の精神を基本とし 内外情勢の変化に 怯むことなく挑戦し 先人の知恵に学び 皆さまの声に耳を傾け 楽しく、嬉しい 雑貨の世界を築くために 邁進してまいります。フォロー2020.03.22 15:39バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.21 決断に必要なもの2020.03.16 15:36バイヤーのお仕事/小売雑記 Vol.19 「情報の整理」が店舗の仕事になる0コメント1000 / 1000投稿
0コメント